今年の夏休みは8/7~9と那須の奥塩原に行ってきました。泊まったのは、ここ、奥塩原高原ホテルです。


那須高原に出掛けるのは初めてで、どこに行っていいかわかりません。ガイドブックも持って行きましたが、食べ物ばかりで役に立たないです(^^; まぁ、クソ暑い埼玉を離れて、涼しいところで骨休めできればどこでもいいって感じなので、朝方20度以下に気温が下がる高原は助かります。
でも、それだけでは息子は納得しないので2日目は日光へ。お決まりの東照宮に行ってきました。東照宮は2度目ですが、いつ行っても思うのが、「眠り猫」「見ざる、言わざる、聞かざる」が小さい! 子供の頃、「見てみたい」とずっと思っていましたが、初めて見たときはがっかりでした。


そして最終日は私の誕生日。今年も息子がプレゼントを用意してくれました(^^; いくつになるまで祝ってくれるのでしょうね?(^^;

で、帰りがけに「竜化の滝」へ。この滝は素晴らしかったです。三段構えの滝ですが、一番上からの落水が良かったです。マイナスイオンをいっぱい浴びて来ました(^^)

これが滝に向かう道中の風景です。息子は探検隊の隊長になった気分で大はしゃぎでした。

今年の旅行は台風11号の影響で2日目からは雨に見舞われてしまいましたが、また楽しい思い出ができました(^^)v