人気ブログランキング | 話題のタグを見る


by sig_porco
ラジコン飛行機のブログです
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
カテゴリ
外部リンク
最新のコメント
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2021年 12月
2021年 10月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
FALCON
清水の舞台から飛び降りる気持ちでシャフト穴を広げてみました。
これで新型ポルコンのテストを進めてみます。
FALCON_a0104699_10574610.jpg
FALCON_a0104699_10575309.jpg







    









      









      










    


 
  

猪苗代湖遠征
以前から行ってみたいと思っていた猪苗代湖にやっと行くことができました。
梅雨入り前を狙っていましたが例年よりも入りが早くお天気が微妙でしたが、快晴とは言いませんが風も弱く絶好の水上機日和となりました。

まずは2009年に仕上がったシーハンター45改(電動仕様)です。最高に快調! 本当に良い飛行機です(^^)
猪苗代湖遠征_a0104699_06213991.jpg
猪苗代湖遠征_a0104699_06283369.jpg
磐梯山バックで記念撮影(^^)
猪苗代湖遠征_a0104699_06240865.jpg
この飛行機を見ると、ついつい飛ばしたくなってしまうmamuさん。写真撮影にも協力して頂きありがとうございましたm(_ _)m
猪苗代湖遠征_a0104699_06260756.jpg
霞ケ浦で壊してしまったアルバトロスも無事復活です。離水で水中舵が邪魔をして水面から離れにくくなっていると言うことで、水中舵を外してみました。この機体、タキシング時にラダー操作で左右のペラに差動が付くように設定してあるので、水中舵なしのタキシングも楽勝です。しかもスイッチ切替でバックもできます(^^)

水上機機のスケールはやはりカッコイイです(^^)
猪苗代湖遠征_a0104699_06450979.jpg
猪苗代湖遠征_a0104699_06453061.jpg
猪苗代湖遠征_a0104699_06455340.jpg
猪苗代湖遠征_a0104699_06461530.jpg
エルロンの溝をOHPフィルムでフタをして、エルロンにジャイロを入れるともっと飛ばしやすくなると言うアドバイスを頂いたので、次回までに対応することにします。
この2機があれば水上機遊びは大満足です。


ネタの最後は救助艇。実はコイツ、2代目となります。1代目がボロボロになってしまったので、得たノウハウを元に新たに準備、めでたく進水式となりました。でも..... そのノウハウ虚しく、スクリューが空転してしまいました。また直さないとなりませんが、スタイルが愛らしく、のどかに楽しめるので手を入れて可愛がってあげるのが苦になりません(^^)
猪苗代湖遠征_a0104699_06595701.jpg
猪苗代湖遠征_a0104699_07000406.jpg
mamuさん機。3D仕様になっていて、やたらアクロバティックに飛び回っていました(^^;
猪苗代湖遠征_a0104699_07093644.jpg
猪苗代湖遠征_a0104699_07095659.jpg
こちらはラダーオンリー機。すごくのどかでエレガントな飛びっぷりです(^^) なんだか自分も飛ばしてみたくなりますが、きっと私には難しくて無理だと思います(^^;
猪苗代湖遠征_a0104699_07122353.jpg
猪苗代湖遠征_a0104699_07124639.jpg
こちらはmamuさんのクラブ仲間の機体ですね。mamuさんから譲って頂いたそうです。
猪苗代湖遠征_a0104699_07140919.jpg
猪苗代湖遠征_a0104699_07142784.jpg
今回も大変楽しい1日を過ごせました。同行頂いたtkhsさん、現地で居合わした皆さん、大変お世話になりました。またよろしくお願い致します。













 
     












     












      







     




新しいポルコントラ
ヘリカルギヤのポルコントラをテストしています。ギヤ比等は変更していないので、大きな違いはないと思います。あと、後ろのペラが、ビス止めからナット止めになっています。
新しいポルコントラ_a0104699_11054007.jpg
オレカ80は嫁に出してしまったので、テスト機はファンタ70(初期型)です。KV値は変更していませんが、モーターも変更しています。全体重量は5200mAのリポを積んで3060gです。ペラはAPCの18x10と18x10をひねった18x11を試しました。結果はこれまでのポルコントラ同様でなかなか調子良いです。ただ、テストした個体はギヤのバックラッシュが多く、ベルトの緩みもあり、それを起因とするのか駆動音が大きく感じます。コンポジット胴体が原因かも知れません。

テストは超上級者のHN氏にお願いしました。結果は以下の通りです。
18x10
新しいポルコントラ_a0104699_11142513.jpg
18x11
新しいポルコントラ_a0104699_11141920.jpg
意外にも18x11の方が電流が低いのですが、18x10のテストは一度も飛ばしていない状態でのテストだったのが影響しているかもしれません。4700mAのリポで18x11を使いP23を演技したあとの残量は25%程度でしたので電費も問題ないと思います。現在はAPCを使っていますが、余裕ができたらファルコンのカーボンペラを試してみたいです。

さて、今日のイベントはOrion V2の初飛行もありました。でも..... いざ、飛ばそうと思ったら、なんだかよくわからないのですがスロットルスティックからラダーにミキシングがかかってしまっています。この解除がどうしてもできず、こういう時に無理して飛ばすと必ず壊すので諦めました。
新しいポルコントラ_a0104699_11250720.jpg
新しいポルコントラ_a0104699_11250264.jpg
飛ばして見たかったなぁ~










































































     















                      














壊しちゃった
ぴえん.....
壊しちゃった_a0104699_18172125.jpg
完全に姿勢を見失った.....
気が付いたときには背面で自分に向かってきていた。
慌ててアップを打ってしまいお陀仏に.....

今朝は予報で3~4mの風と言うことでしたが実際には4~5mあったような。強風の練習には良かったのだが.....
壊しちゃった_a0104699_18201222.jpg
ジャイロ搭載のコイツは素晴らしく良く飛び楽しかったなぁ~(^^)
壊しちゃった_a0104699_18205973.jpg
壊しちゃった_a0104699_18205727.jpg
さて、PT-1復活に向けてプランを練らないと......























     















       




  


第3回MBP JAPAN クラブ対抗
今年もMBP JAPAN クラブ対抗に参加してきました。
第3回MBP JAPAN クラブ対抗_a0104699_07204448.jpg
例年、大会終了後には来年はスポーツマンで、アドバンスドで参加すると気負うのですが、結局、ナービスでの参加となります(^^; 自設計、自製作の機体で参加するポリシーは貫いていこうと思います。

そんなことで今年はPT-1での参加です。小さく軽い機体なので風が強くなることを懸念していましたが、おかげさまで穏やかな状況で飛ばすことができました。
第3回MBP JAPAN クラブ対抗_a0104699_07243381.jpg
昨年は会場に到着すると既に多くの人が会場い到着していたので、今年は少し早めに出かけてみるとmamuさんしか到着していませんでした(^^;
第3回MBP JAPAN クラブ対抗_a0104699_07260719.jpg
そんなことで、フライングでちょっと気になっているOrion2を飛ばして見てもらってしまいました(^^;
第3回MBP JAPAN クラブ対抗_a0104699_07282009.jpg
第3回MBP JAPAN クラブ対抗_a0104699_07282831.jpg
かっちょええです(^^;
さて、今年の成績はと言うと......
第3回MBP JAPAN クラブ対抗_a0104699_07292421.jpg
第3回MBP JAPAN クラブ対抗_a0104699_07534187.jpg
昨年の結果と比べてみると、昨年の成績の方がほんの少し良かったようですが五十歩百歩です。毎年、大会の1か月前頃から集中的に練習するだけなので当たり前の結果なのかも知れません。来年こそはと思いますが、結局、他の楽しみにかまけて練習をサボっています。私のような凡人は人一倍練習しないと上手になるはずがないのですが....

ところで、今回の大会ではジャイロ搭載機も多かったようです。個人個人の考え方なので競技会にジャイロ搭載で参加することは否定しませんが、ジャイロに助けらて良い結果が出ても自分としては嬉しくないので、私はこれからもジャイロ搭載は無しで行こうと思います。(スケール大会の時は搭載しようかなぁ)それよりも、機体に手を加えることでクラスにあった飛びができるようにしたいと思います。その考えで、ナービスにはスピンやスナップと言った種目がないので、今回はPT-1にウィングレットを付けて参加してみました。

そうそう、ナービス内での順位は昨年と変わらず?4位(9人中)と言う今年も不本意な成績でした。